WindowsXPでのwebフォントのアンチエイリアスについて

WindowsXPでの日本語webフォントのアンチエイリアス

WindowsXPにおいては文字にClearType(アンチエイリアス)
が採用されたものの、日本語フォントには対応していなかったため
アンチエイリアスがかかりません。
当サイトのフォントについては漢字部分をOSのフォントに依存しているため
漢字以外の多くはアンチエイリアス(滑らかの文字)で表示されますが
漢字については通常のビットマップ表示になります。

またXPでもメイリオの使用や、ソフトウェアの使用によって
フォントスムージングが可能ですが、通常の環境下ではスムージングができません

ClearTypeについて

Windows XPでは、新たにフォント表示技術として「ClearType(クリアタイプ)」が採用。
ClearTypeは、マイクロソフトが開発したフォントのスムージング技術。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA