ウェブ
ウェブフォントについて
望みの日本語フォントで表示できるウェブフォント
今まではフォントを指定しても、見ている人の環境に同じフォントがインストールされていなければ、表示されませんでした。
そのため今までは、好みのフォントをPNGやJPEGなどの画像に変えて表示していました。しかしそれには多くのデメリットがあります。
1.検索エンジンが読めないのでSEO的に不利
2.訪問者が文字サイズを変更・検索・文字をコピーができない
3.ホームページの修正・更新の作業量が増える
4.翻訳・読み上げソフトが使えない
5.サイト全体のイメージを決める本文には使えない
しかしウェブフォントを使えば、見ている人のパソコンに同じフォントがインストールされていなくても、指定したフォントで表示できます。
2014-09-04 | Posted in ウェブフォント | No Comments »