webフォント
-
Feb 22, 2015
秀英体12書体がWebフォントサービスFONTPLUS
Webフォントサービス「FONTPLUS(フォントプラス)」に 52書体も追加されています。 予想以上にラインナップの充実が早いです。 &...
-
Jan 15, 2015
Wordpressのフォント周りを便利にするプラグイン
webフォントプラグイン ウェブフォントファンで公開しているプラグインです。 インストールするだけで日本語ウェブフォントが使えます。 ht...
-
Jan 9, 2015
漢字も含めた日本語webフォントのサブセット化〜FON
いや〜思ったよりもWebフォント浸透しませんね。 私も否定的だったけど、使い始めたらすごく面白いです! その原因を考えてみると メーカーの...
-
Dec 13, 2014
絶対WEBフォントの利用に役立つTIPS集〜ウェブフォ
WEBフォントの利用に役立つTIPSをもとめてみました。 メモ的ですが、ウェブフォントトラブル解決&設置のヒントになると思います。 Web...
-
Dec 8, 2014
ゲームやアプリでウェブフォントを使えば効果的!フォント
Lineやグリーのゲームでもフォントをうまく使っているゲームが増えてきています。 フロップデザインのサイトでも、今年になってから いわゆる...
-
Nov 27, 2014
次世代フォント「TP明朝」と「AXISフォント」のwe
デジタルデバイスの可読性を調節可能な「TP明朝」をテストできる フォントテスターが開始。とのことで とりあえずタイププロジェクトにいってみ...
-
Nov 12, 2014
FGノーマル半角フォントを使ったサイト作り
FGノーマル半角フォントを使ったサンプルブログを作りました。 このwebフォントは私の大好きなフォントでもあります。 全角カタカナがすべて...
-
Oct 7, 2014
FONTPLUSで丸明オールドなどカタオカデザインワー
フォントプラスでカタオカデザインワークスのウェブフォントが使えるようになりました。 全部でフォント8書体で、ゴシック系が無いのが残念ですが...
-
Oct 5, 2014
ウェブフォントを作って販売したい〜フォント制作・ソフト
ウェブフォントの作成ソフト 残念ながらフォントを作るには1つはソフトが必要です。少なくとも数字・欧文・ひらがな・カタカナが作成できるフォン...
-
Oct 4, 2014
フォント作成の救世主か?Glyphs2.0ベータ公開。
フォント作成ソフトGlyphsの2.0のベータ版が公開されました。 すでにライセンスを持っている方は使用が可能です。 また、ほとんどの人は...