グッドwebフォント
-
Jun 9, 2015
KUSUKUSU 森の空中基地〜Koruriフォント(
KUSUKUSU 森の空中基地にKoruriフォントが使われていました。 KoruriフォントはM+の派生フォントWebフォントです。 W...
-
Apr 17, 2015
霜降銀座商店街-webフォント秀英丸ゴシック、A1明朝
霜降銀座商店街のウェブサイト 秀英丸ゴシックをwebフォントに使っているの始めて見ました。 商店街というか、アーケードの雰囲気に秀英丸ゴシ...
-
Mar 11, 2015
coneri〜日本語Webフォントとパララックスをうま
日本語Webフォントを自然に有効活用している見本のようなサイトです。 Webフォントもアニメーションさせていて気持ちよいです。 通常この手...
-
Feb 9, 2015
筑紫A丸ゴシックをwebフォントで使ってデータというコ
生活定点は、博報堂生活総研が22年分の生活者観測データを広く一般に向けて無償で公開しているサイト。 ちょっと、とっつきにくい情報を「筑紫A...
-
Nov 27, 2014
次世代フォント「TP明朝」と「AXISフォント」のwe
デジタルデバイスの可読性を調節可能な「TP明朝」をテストできる フォントテスターが開始。とのことで とりあえずタイププロジェクトにいってみ...
-
Oct 25, 2014
クックパッドの特売情報〜オリジナルwebフォントを使っ
クックパッドの特売情報のサイトでは オリジナルのwebフォントが使われています。 それは特売情報の値段の数字。 これはチラシのような感じを...
-
Oct 3, 2014
type.centerのウェブフォント。圧倒的に格好い
type.centerという新しい文字のサイトが公開されています。 大日本タイポ組合が編集長を務めていて、デザインもユニーク。 あと、これ...
-
Oct 3, 2014
AppleはiPhone6発売以後のウェブサイトを刷新
ざっくりアップルのウェブサイトリニューアルについて個人的な意見を。 AppleはiPhone6発売以後のウェブサイトを刷新しました。 何が...
-
Oct 3, 2014
オノマトペラボ TypeSquare
オノマトペラボ。オノマトペラボはオノマトペの力でコミュニケーション上の「むずむず」を「しっくり」に変えることを目指すプロジェクト。オノマト...
-
Oct 3, 2014
B&B(bookandbeer) A1明朝(モリサワ)
明朝体を使ったサイトは、まだ少ないのですが Windows8.1に游明朝が搭載されたことから 今後は増えていくことが予想されます。 B&a...