Android OS(アンドロイド)でのウェブフォントの表示・CSSについて

Android OS(アンドロイド)でのウェブフォントの表示について

Android端末では端末やメーカーによって搭載されたフォントが異なるため、かな・アルファベット部分と漢字部分の統一性をとることが困難です。表示自体に問題はありませんが、文字ウェイトなどが揃わない可能性があります。またフォント指定についてはAndroid端末は反映されない場合があります。いずれの場合も、表示自体に問題はありません。

 

Androidのフォント情報

 

Android 4以降の標準フォント Roboto は日本語書体(モトヤマルベリ、モトヤシーダ)

Android 3.x以前の標準フォント Droid Sans は、日本語書体(Droid Sans Japanese)

 

Android 4以降

英数 ‘Roboto’
モトヤLシーダ3等幅(ゴシック体)’MotoyaLCedar’
モトヤLマルベリ3等幅(丸ゴシック体) ‘MotoyaLMaru’

Android 3.x以前

Droid Sans は、日本語書体 ’Droid Sans Japanese’

 

CSSサンプル

font-family:  "ヒラギノ角ゴ ProN W3", HiraKakuProN-W3, "MS Pゴシック", "MS PGothic", "モトヤLシーダ3等幅", MotoyaLCedar, Verdana, sans-serif;

 

githubより開発用アンドロイド用フォントのダウンロード

https://github.com/android/platform_frameworks_base/tree/master/data/fonts

モトヤフォントは”MTLc3m.ttf”と”MTLmr3m.ttf”
Droid Sans.ttf
Roboto-Regular.ttf

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA